思い出の向こう側

好きなものや思い出について書いたりしています

京都の紅葉

もう12月。紅葉の季節は終わり、冬がやってきた。

この秋は就活が終わっていたのもあって時間的に余裕があったので、京都で紅葉をちょこちょこ見に行っていた。

去年までの6年間は、あまり紅葉を見に出かけたりはしなかった。京都は人が多すぎる。

今年はこのご時世で例年よりは人出が減っていそうだったので、平日を狙って今まで行ったことないところに行った。とても良かったので、来年以降に向けて備忘録として残しておく。

 

ちなみに、「そうだ 京都、行こう【秋特集】京都紅葉情報2020」(https://souda-kyoto.jp/travel/koyo/)

を参考にした。毎年紅葉スポットを有名どころから穴場までまとめてくれていて、全スポットに対して現地で見た見頃情報を出してくれている(しかも更新が頻繁)のですごく便利。これを見ていけば基本的に見頃を外さない。ここにも載っていない穴場は知らん。春は桜情報を出してくれているのでそっちもどうぞ。

 

高雄

高雄は名前しか知らなくて、行ったことがなかった。どこにあるかも知らなかった。

アクセス

京都駅前〜四条大宮二条駅前〜北野白梅町〜山城高雄(〜栂ノ尾〜周山)のJRバス高雄・京北線を使うか、烏丸四条〜太秦天神川〜高雄の市バス8系統を使うか。他にも土日とかだと臨時バスがあったりするらしい。

JRバスは、京都駅〜栂ノ尾で片道530円、高雄フリー乗車券(JRバスのみ)なら往復+高雄周辺フリーで800円。

市バスも烏丸四条からで530円。これは地下鉄バス一日乗車券900円を使うと便利。二日券でもいい。600円の市バス一日乗車券は範囲外なので注意。

まあ基本的にはどっちでもいいと思うけど、京都の外から来る場合は京都駅経由になりがちだしJRバスが良さそう。こっちの方が1時間に3本くらいと本数多いし。

京都市内からだと一日券使えた方が便利なので市バスかな。私も今回はこっち。ただ本数が少ないのがネック。1時間に1本だったりする。

あと車でも行けるけどシーズン中は渋滞しかねないのでどうなんだろう(けどこれはバスでも一緒か)。

 


※追記:

2021年3月20日ダイヤ改正で、

・市バスが栂ノ尾まで延伸、均一区間も栂ノ尾まで延長し、運賃は片道230円に

・地下鉄バス一日乗車券だけでなく、600円のバス一日乗車券でも乗車可に

・JRバスも栂ノ尾までを均一運賃230円に改定し、バス一日乗車券等でも乗車可能に

 

なるらしい。

これはとても便利になるし、安く行けるようになるので良い改定かな。京都駅や四条あたりからなら単純に往復460円だし、他の市街地からならバス一日券を使うのが最適解になりそう(ただしこれは今後値上げが噂されているけど)。一日券系で両方乗れるようになるのも良い。アクセスがだいぶ向上するなぁという印象。

詳細はJR西日本バスのプレスリリース

(https://www.nishinihonjrbus.co.jp/upload/news/content/20210122HP.pdf)

を参照。京都市交通局側の発表がまだなので、詳細が出たらまた追記するかも。

 

 


神護寺

高雄のバス停から徒歩で向かう。山を少々下って(ここがまず絶景)、

f:id:GoodNightAngel:20201223175506j:plain



f:id:GoodNightAngel:20201220020950j:plain

橋を渡ったらまた登っていく。

結構登る。

f:id:GoodNightAngel:20201220021056j:plain

そうすると辿り着くのが神護寺だった。

f:id:GoodNightAngel:20201220021202j:plain


マジで最高。綺麗が溢れている。毎年行きたい。かわらけ投げもできる。3枚200円だったかな。綺麗に投げられて満足した。

西明寺

神護寺から10分だか20分歩いて行った。清滝川沿いを歩いていけるんだけど、この川がとても綺麗。

f:id:GoodNightAngel:20201223175412j:plain

そして西明寺もとても綺麗だった。ここの写真はまだ現像してないのでない。現像したら入れとくけど、多分面倒くさくなってやらないな。

高山寺

西明寺から更に20分くらい歩いたかな。見頃はもう少しだった。ここもやっぱり写真は後で。

嵐山

行き方はまあなんでもいいんじゃないですかね。うん。私は高雄からの帰りに行った。

やっぱり人が多かった。平日だろうとこのご時世だろうとあんま関係ないんだな。これでもマシだったのかもしれないけど。

時間がもう遅かったので一箇所だけ。

天龍寺は寄ろうかと思ったけど、なんか見頃じゃなさそうだったのでパスした。

常寂光寺

これがね、良すぎた。

f:id:GoodNightAngel:20201221020019j:plain

f:id:GoodNightAngel:20201221020123j:plain

見頃まではもう少しではあったけど、それでも良かった。夕暮れ時だっただけかもしれないが、常寂光寺というだけあって少し暗い。けどその分落ち着く。ここは来年以降も行く。

大原

大原。京都バスで京都駅や四条、あるいは国際会館駅から行くのが無難。これも地下鉄バス一日乗車券900円使う方が良さそう。600円のは使えない。

 三千院

落ち紅葉が綺麗。ちょっとだけ見頃を過ぎていた。けど良かった。

f:id:GoodNightAngel:20201223175622j:plain

 

寂光院

ここも綺麗。

f:id:GoodNightAngel:20201223175801j:plain

真っ赤な紅葉が綺麗。だけど写真だとなんか微妙…。

f:id:GoodNightAngel:20201223175902j:plain

 

瑠璃光院

f:id:GoodNightAngel:20201223180002j:plain

言わずと知れた有名どころ。まあ京都来るまでは知らなかったんだけど。春と秋だけ公開してる。例年はめちゃくちゃ並んでるらしい。今年は完全予約制だったので、見頃を予測して3週間前くらいに予約した。その1週間後に見たら完全に埋まってた。やっぱり人気。危なかった。拝観料は2000円。高い。学生なら1000円なので学生のうちの方が良かったな。

例の机には人が群がっていた。思っていたよりはなんというか普通かなあという感じだった。机はめちゃくちゃ綺麗なんだと思っていたけど、意外とそんなでもなかった。結構凸凹してるし。でも良い。

f:id:GoodNightAngel:20201223180054j:plain

一乗寺

一乗寺から東へ坂を登っていくと何箇所かスポットがある。貍谷山不動院とか。曼珠院とか。今回は一箇所しか行かなかったけど。

詩仙堂

和室で紅葉見ながら寛げるのがいい。買い物ついでに寄ったのでカメラ持って行ってなかった。

岡崎

岡崎付近も割とある。家から近いのでチャリで行ったりした。

南禅寺天寿庵

いいお庭。割と人がいた。縁側に座ってのんびり眺める紅葉はいいですね。

f:id:GoodNightAngel:20201223180530j:plain

永観堂

見頃ちょい前に行ったので、もう少しという感じだった。特別拝観という名目で拝観料をこの時期だけ上げてくる。大抵の人は紅葉が目当てだろうから、ただ高くなっただけ感が強い。でもまあ綺麗。

f:id:GoodNightAngel:20201223180729j:plain

f:id:GoodNightAngel:20201223180633j:plain

 

真如堂

ほぼ見頃に行った。めっちゃ綺麗。人は割と多かった。無料で見られるのがいいところ。

f:id:GoodNightAngel:20201223180404j:plain

f:id:GoodNightAngel:20201223180246j:plain

 

今回行ったのはそんなところかな。他にも実相院や高台寺にも行ったけど、見頃を外したのもあって個人的にはイマイチだった。