思い出の向こう側

好きなものや思い出について書いたりしています

家探し

この春、引っ越しをすることにした。就職先は今の家からでは通いにくいからである。

 

大学に入ってからだと今の家が3軒目なので、次は4軒目である。つまり家探しをするのも4回目ということになる。それだけ繰り返していたなら家探しが上手くなったかというと、そんなことはなかった。前にどんな感じで探していたかを忘れてしまうのもあって、いい物件を探すのに苦労した。なんとか新居を選んだけれど、今でもまだこれで良かったのかと悩んだりもしている。

なので今回は備忘録として、どんな条件で探していたかなどを書き残しておく。次に引っ越しするときの自分の参考になれば幸いである。

 

場所は左京区伏見区


家賃 
  • 想定は50000〜70000くらい。これは初任給とのバランスを考えて。家賃手当てを考えても7万までかなってところ。まあ住環境にはお金を使うべきだと思うし、7万はギリ許容範囲かな。一応ザッと月の出費を計算してこのくらいならセーフと思った。
  • できれば共益費込みで5万円台がいい。それはそう。後述する条件を考えると5万以下は厳しそう。
  • 敷金は別によし、礼金はない方がいいけど別に、更新費もない方がいいけど別によし。敷礼は2年で均して計算すると込みで考慮できる。

 

立地条件
  • 伏見区に住むわけだけど、まずは会社に通いやすいほうがいい。あとは普段の生活込みで考えると駅近の方がいい。
  • 会社は全く駅近じゃないので、その中間地点の方が良さそうだと思った。駅まで徒歩20分くらい圏内(もちろん近ければその方がいい)、会社まで自転車で15分とかが良さそう。あまり会社に近いのも考えものだし。
  • あと雨の時とかにバスで通えるような場所の方がいいかもしれない。
  • それと時間ができたらギターを習いに行きたいので、音楽教室が徒歩圏内(あるいは電車やバスですぐでもいいけど)にあると良い。
  • あと川が近くにあるとなおいい。そこでの生活に彩りがありそうな環境であってほしい。その街で暮らすのが何か楽しく思えそうだといいなって。この条件で考えて竹田駅あたりはちょっと冴えないなぁと思って、いい物件があったけどやめにした。実際住んでみたらいいのかもしれないけど。
  • やっぱり伏見桃山周辺が良さそうではある。あとは中書島あたりとか。大手筋商店街が近い方が生活は充実しそう。あとは丹波橋付近もなかなか良さそうではある。
 
譲れない条件


・キッチンの広さ(最低限今くらい)

最近は特に自炊をするからキッチンは広い方がいい。二口コンロだとなおいいけれど、今は一口で普通にやっていけているので一口でも構わない。シンクの広さと、まな板を横に置ける調理スペース、具材を置いておけるスペースは必須だと思う。ここが狭いのは自炊をするにあたっては相当なストレスになる。


テレビ大阪が映る(JCOMも可)

テレビ大阪(テレ東系列)の番組を見るのが日々の楽しみの一つなのでできるならここは譲りたくない。京都では素直に映る物件が少ないので、JCOM等のケーブルテレビ経由で見る方が良さそう。あとJCOM物件は探せるけど、テレビ大阪が映るアンテナの物件って探し方は難しいし。それとこれは今回探していて最後の方に知ったことだったんだけど、光対応の物件であれば光TVに入るっていう方法で見ることも可能っぽい。ただし月額料金等は自己負担になるので金銭的には結構かかってしまう。JCOMだと無料物件も結構あるのでそっちの方が安かったりする。家賃と合計して比較するのが良さそう。これはインターネットについても同様で、無料か自己負担かを確認して家賃と合わせて月額での負担額を出して比較したらいい。

ここは最後まで諦めるかで悩んだところ。でも諦めて幸せにはならないしなぁと思って結局貫いた。


・洗濯機が室内

これは割と必須。室外だと冬の洗濯が地獄。


・部屋干しできるスペースがある(ハンガー等を吊せる)

特にいうことはない。


・セパレート

1軒目がユニットだったけど、やっぱりセパレートの方が快適。もう戻れないかな。


・洗面所が独立

コンタクトを使用することを考えると確実に必須。独立洗面台がないならコンタクトを使えないレベルだと思う。これも絶対に譲れない。


・お湯の温度設定ができる

お湯と水を両方出して温度調整するタイプは日々のストレスがすごいので、ちゃんと温度設定できるタイプの給湯設備がほしい。これも必須。


・ゴキブリが出にくい(1Fは嫌)

2軒目に住んだ家が大量に出る家だった。結構トラウマになって、一時期は家に帰りたくなかった。なのでこれも譲れない。その時は1Fだったので、1Fは避けようかなという感じ。ただ新しめだったり、周りの環境が良ければ1Fでもそんなに出ないのかもしれないので、これを絶対条件にしていいのかはちょっと悩ましいところ。1Fだけ空いているいい物件とか結構あったし。住まなきゃわからないんだけど、はずれを引きたくなさすぎて結局2F以上にした。2F以上の場合ははずれ率がだいぶ下がるっぽいし。


・ベランダがあって洗濯物(含む布団)を干せる

2軒目がベランダなしだったのだけど、気軽に外干しできないのは結構ストレスだった。そういうところはだいたい共用スペース(屋上など)に干せるようになっているんだけど、共用スペースに洗濯物干すのちょっと嫌じゃない?あと日当たりが良かったり、眺めが良ければなお良し。


・広さは8畳くらいはほしい

何部屋かあるような広さは求めていないけど、6畳一間とかはちょっと狭くて嫌なので、7畳、できれば8畳くらいは欲しい。25m2くらいはあってほしいなぁという感じ。


・ネット環境を用意できる(Wi-Fiを使えるようにできる)

JCOM経由とかで無料で使えるならそれはそれでいいし、自己負担でも家賃との合計で考えて良さそうならそれはそれでよし。まあ今はだいたいどの物件も何かしらある。


・築が浅め(20年くらいまで)

2軒目が築50年くらいだった。改装はしていたけれど穴だらけでボロボロ、耐震も微妙なので築浅の方が良いかなと思った。だけど探してるうちに、35年くらいまでならまあいいかと思えるようになった。結局は物件次第だし、その条件で絞ってしまうのはいい物件を見逃す可能性がある。どちらかと言えば和室が好きな人間でもあるので、和室あり物件(和室が残っているのは古い物件くらい)を見逃す可能性があるのも痛い。


・静か(国道沿いとかは嫌)

今の家は静かすぎるくらいでとても快適なので、静かであってほしい。国道沿いとかは絶え間なくうるさいのでストレスになりそう。実際内見に行ったいくつかの物件は音でやめた。ただこれは慣れの問題もあるだろうから難しい。

選んだ新居もちょっと音は気になりそうな部屋なので、とりあえず住んでみて慣れるかどうかだな。慣れなかったらまた引っ越すかもしれない。まあそれも経験。


・スーパーやコンビニが近め

徒歩5分以内とは言わないけれど、10分くらいであるといいなという感じ。ただ自転車を使う想定なら別にそこまで近くなくてもいいか。


・駐輪場がある

当然あってほしい。


・壁が薄くない(生活音をあまり気にしなくていい)

これも結構大事。隣人トラブルになるのは嫌だし、そもそも隣人を気にせずに音を出せる環境の方がストレスがなくていい。隣の部屋の音も聞きたくないし。角部屋の方がそういう意味ではいいかな。あと鉄筋コンクリートのほうが良さそう。木造や鉄骨系はちょっと響くらしいので避けたほうが良さそう。ただ選んだ新居は木造なので、ちょっと不安でもある。大丈夫かな。まああまりにもだったら引っ越すか。

 

 
無理はしない条件



・新しいエアコン 

当然新しい方が経済的に良いけど、まあ多少は古くてもいいか。一日中家にいることもあまりないはずだし。


・坂がない

急じゃなければまあいいか。運動にはなるし。


・ゴミをいつでも出せる

出しやすそうであればまあいいか。当然いつでも出せる方が嬉しいけど、それで選ぶことはない。

 


・防音(ほぼ無理)or楽器可

ギター練習したいのでできればほしいけど、ほぼ無理。家賃が倍くらいにはなりそう。あとこれは周りもうるさい環境になる可能性があるので難しいな。練習場所としてのカラオケとかが近いと嬉しいってところか。


・畳
和室が好きなのであるならいいけど、無理する条件でもない。


・インターホン

新しい物件には大抵ついてる。まあなくてもいい範囲ではあるが、ドアをドンドン叩かれるのもちょっと嫌かな。



・日当たり

南の方がいいかもしれないけどどっちでもいい。隣の建物で一日中陽が当たらないのは避ける。洗濯物乾かないし。


・階数

2Fが楽だし一番無難だけど、ちょっと高いくらいは別に問題ない。


・虫が少ない

少ないに越したことはない。どっちでもいいけど、Gだけは嫌なので結局少ない方がいいな。

 

だいたいこんな感じで探していた。以下は探す過程での発見。

 ・今回はエ○ッツを仲介業者として利用した。手数料が他より安いからである。ただ安いってことは他で稼いでいるってことでもある。いらない付帯サービスをつけてきたりもする。外せるように交渉したりする必要はあるかもしれない。

 

・あと他の業者も回った方が良いかもしれないと思った。基本的にはどこの業者も紹介できる物件はほとんど同じらしいけど、独占物件とかもあるし、違う会社の目線で探してもらうってのも意味はある気がする。ただめんどくさいし、だいたい被ってくる可能性もあるけれど。ここは次回の改善点かもしれない。

 

・SUUMOで探すのは結局一番強いのかもしれない。どの業者もだいたいSUUMOには載せている。ただ細かい条件だったり、こんな物件ですよってのは業者に聞きに行った方がいい情報が得られそう。ざっと探すのには役立つ。

ただおとり物件も結構あるらしいので、やっぱり直接店舗に行く方が正確。最新の情報が得られるし、ここはどうでしょうって提案してくれるのもあるし。まあどっちも使えばいいんですよね。

 

・物件が揃うのはやっぱり1月下旬らしい。退去宣告が2ヶ月前とかで、3月下旬退去の物件がちょうど出揃うと。逆に言うと2月以降はあまり増えないし、どんどん埋まっていくので、1月がベストタイミングっぽい。もう少し早めに動けばよかったと思った。

 

・逆に5月、6月ごろになると、売れ残り物件が家賃を引き下げてたりしててお得な場合があるらしい。引越し料金も多分安いし、この時期もありか。

 

・これは伏見区の特徴なのかもしれないけど、一人用ワンルーム物件はだいたいキッチンが狭かったり洗面所がなかったりする。寝に帰る部屋としての機能に特化してる感じ。条件が揃っているところは新しい物件が多かったけど、新しくて綺麗でいい物件なのにキッチンが狭くて諦めたところが多かった。

 

・同じくらいの家賃帯でファミリー物件が結構ある。こっちはちょっと古め。広いしキッチンもしっかりしてたりするんだけど、ファミリー物件はうるさいかもしれないってのと、広すぎても持て余すと思ってやめたりした。だけど家賃帯一緒だし、ワンルームよりはいいかもしれない。

 

・閑静な住宅街に住みたかったんだけど、どうも駅近にはあまりなさそう(そらそうか)。最後の最後まで迷った家が山の方で、そっちはすごく静かそうだった。次はあの辺もありかもしれない。

 

 

こんな感じで探していたんだけど、なかなか全部を満たす物件を見つけるのは難しくて、結局何かを諦めることになった。粘ったんだけどね。めちゃくちゃ悩んだし、決めた今でもちょっと悩んでる。

今の家が自分にちょうど良すぎるだけに、ちょっと失敗になる可能性を感じてしまっている。難しいね。今の家に住み続けられたら楽なんだけど。

ただ譲れない条件も譲ってみたら案外なんてことはなかったりするものなので、とりあえず住んでみてから考えようと思っている。結局譲れなかった、ってこともありそうだけど。ダメだったらダメだったでその経験は無駄ではないし、最悪また引っ越せばいいやの精神はちゃんと持っておこうと思っている。